【ツキパラ】ユーザーランクを効率よく上げる方法【ツキウタ】
タグ一覧
>最終更新日時:
ユーザーランクを上げよう
つまり、より多くの種類の楽曲をプレイするにはユーザーランクを上げなければなりません。
ユーザーランクの上げ方は、基本的にはライブをプレイすることで経験値を獲得します。また、ストーリーを読むことでも少し経験値がもらえます。
効率よく経験値を稼ぐには
難易度とランクどっちを取るべき?
たとえば、【Rainy Day】のハードをプレイした時とエキスパートをプレイした結果を見比べてみます。
ハードSランククリアの時の獲得経験値は【166】です。
一方、エキスパートBランククリアの時の獲得経験値は【135】になっています。
一応ハードAの場合はこちらです【150】
つまり、確実に経験値を重ねていくには難易度を下げてクリアランクを上げていく方が効率が良いことになります。
こちらはあくまでもエキスパートでAランク以上が取れない!という方向けになりますので、エキスパートでA、Sが取れる方はエキスパートをオススメします。
また、リズムゲームが苦手…ハードも厳しい…!という方はノーマルのSランクを取るようにしていきましょう。
フルコンはできるのにスコアが伸びない
それはカードの能力が低いためにいくらフルコンなどでボーナスを稼いでいても、基礎となる点数が低ければ点数は伸びません。まずは、ツキノボードでマスを解放していきましょう。
なかなか石が集まらなくて開けられなかったり、高レアリティが出たときに一気に開けたいから取っておきたい…!という気持ちもありますが、少なくとも編成しているカードはスキルを解放しましょう。スキルを解放することでステータス補正等が出てくるのでスコアを伸ばしやすくなります。
おすすめコンテンツ | |
---|---|
リセマラ情報 | 序盤の進め方 |
ツキノ寮でできる事 | 楽曲一覧 |
効率の良いランク上げ | きせかえ |
スキルレベルの上げ方 | アイテムの入手方法 |
タレントランクをアップする方法 | 誕生石の効率の良い集め方 |
フレンド募集掲示板 | 雑談掲示板 |
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない